パナソニック製エネファームの貯湯タンクは、毎日必ず満タンになるのか?
パナソニック製エネファームは、一般的に、お湯の使用量が増える冬場や、1日を通してお湯の使用量が多いご家庭では、タンクにお湯が貯まる量が少なくなります。 これは、発電時の排熱でつくったお湯がすぐに使われているためで、効率よく運転していることの証です。 また、あまりお湯を使わないご家庭... 詳細表示(confirm the details)
24号の給湯能力をもったバックアップ熱源機があるため、お湯切れの心配はありません。 詳細表示(confirm the details)
パナソニック製エネファームをもっと働かせて、発電量を増やすことはできるか?
パナソニック製エネファームは、電気使用量に合わせて運転するとお湯が余ってしまい、省エネにならないため、エネファームはお湯の使用量に合わせて発電をする仕組みとなっています(熱主電従型)。 詳細表示(confirm the details)
エネファームの燃料電池ユニットは、どれくらいの運転音がするのか?
メーカーを選択ください。 詳細表示(confirm the details)
新築時の場合のみ設置ができます。設置に関しての確認事項がありますので、あらかじめ京葉ガスコンタクトセンターにご相談ください。 詳細表示(confirm the details)
メーカーを選択ください。 詳細表示(confirm the details)
エネファームの暖房に使ったお湯と給湯用のお湯は混ざらないのか?
暖房、給湯、追いだきはすべて配管経路が別になっていますので、お湯が混ざり合うことはありません。 詳細表示(confirm the details)
パナソニック製エネファームを「手動」で発電させることはできるのか?
パナソニック製エネファームは、「手動」で発電させることもできますが、発電停止操作を頻繁に行うと機器の寿命低下の原因になります。 より長くエネファームをご利用いただくために、通常は「おまかせ」発電モードで使用してください。 詳細表示(confirm the details)
新築するのでなく、現在住んでいる家にもエネファームは設置できるのか?
設置できます。 既存住宅にエネファームを設置するには、スペースや配管、配線経路などの確保が必要となります。また、いまお使いの分電盤の工事や、電気事業者への申し込み(系統連系)等も必要となります。 詳しくはお近くの京葉ガスサービスショップにご相談ください。 詳細表示(confirm the details)
エネファームが発電中であれば、停電した場合でも発電を継続※1できます。停電時専用コンセント※2から携帯電話の充電や照明などに電気が使えるだけでなく、給湯や床暖房にも利用が可能です。 ※1 都市ガスと水道が供給されていることが条件です。 ※2 電気は停電時専用コンセントか... 詳細表示(confirm the details)
15件中 1 - 10 件を表示