2025年7月検針分より有料となる払込用紙とはどのようなものなのか?ガスご使用量のお知らせとは違うものなのか?
払込用紙(請求書)には、以下のタイプがございます。 ◆はがきタイプ ・「スマートフォン決済サービス」「京葉ガスお客さま窓口」「コンビニエンスストア」でのお支払い用 ・「金融機関(銀行、信用金庫等)」でのお支払い不可 ◆封書タイプ ・主に「金融機関(銀行、信用金庫等)」でのお支... 詳細表示(confirm the details)
現在口座振替(またはクレジットカード)で支払っているので、2025年7月検針分より払込用紙が有料化になっても関係ないのか?
口座振替で振替ができなかった場合、またはクレジットカード払いで決済ができなかった場合に発行される払込用紙は有料となります。 詳細表示(confirm the details)
原則、次回のガス料金等と合算してご請求いたします。 詳細表示(confirm the details)
ネット(当社HP)でクレジットカード払いの申し込みをしたが、最短どれくらいで手続きが完了するのか?
最短1週間で手続きが完了いたします。(土・日・祝日を除く) 手続き完了後、メールにて「クレジットカード払い開始のお知らせ」をいたします。 詳細表示(confirm the details)
お引越し先でも京葉ガスをご利用の場合、原則お支払い方法の継続(同一口座・同一クレジットカードの継続)が可能です。 【電話によるお申込みのお客さま】 申込書によるお手続は不要です。お引越し(開栓・閉栓)のご連絡の際、お申し出ください。 【インターネットからお... 詳細表示(confirm the details)
コンビニで支払いたいが、電子マネー(nanacoやWAON、Suica等)を提示して、ガス料金を支払えるか?
お手数ですが、お支払いされるコンビニエンスストアへ直接お問い合わせください。 詳細表示(confirm the details)
払込用紙(請求書)には、以下のタイプがございます。 ◆はがきタイプ(金融機関でのお支払い不可、スマートフォン決済サービス、京葉ガスお客さま窓口、コンビニエンスストア用) ◆封書タイプ(金融機関、スマートフォン決済サービス、京葉ガスお客さま窓口、コンビニエンスストア用) 金融機... 詳細表示(confirm the details)
現在クレジット払いでガス料金等を支払っているが、2025年7月検針分から払込用紙が有料化になって何か手続きが必要なのか?
クレジットカード払いを継続される場合、お客さまにてお手続きは不要です。 なお、クレジットカード払いで決済ができなかった場合に発行される払込用紙は2025年7月検針分より発行手数料として税込275円/件を申し受けます。 手数料は原則翌月の請求分に合算でご請求いたします。 クレジットカード会... 詳細表示(confirm the details)
口座振替が可能な金融機関については、こちらをご覧ください。 詳細表示(confirm the details)
ご利用可能なクレジットカードにつきましては、こちらをご覧ください。 詳細表示(confirm the details)
スマートフォン決済の場合、領収証は発行されません。 アプリ内の決済履歴などでご確認ください。 ※領収証が必要な場合は、払込用紙(請求書)を持参のうえ、コンビニエンスストアなどでお支払いください。 詳細表示(confirm the details)
クレジットカード払いの割引はございません。 詳細表示(confirm the details)
2025年7月検針分より廃止となりました。 詳細表示(confirm the details)
口座振替の変更申込をしたが、旧口座の停止手続きは必要なのか?
必要ございません。 新口座の登録完了時にお送りするメールまたは、「口座振替開始のお知らせ(はがき)」に記載の適用開始月までは、旧口座からの引き落としとなります。 詳細表示(confirm the details)
一部金融機関にて、インターネットバンキングよりお申し込みが可能です。 くわしくは、こちらをご覧ください。 【ご注意】 インターネットバンキングの登録方法等につきましては、各金融機関にお問い合わせください。 詳細表示(confirm the details)
現在口座振替でガス料金等を支払っているが、2025年7月検針分から口座振替割引が廃止になるときいた。何か手続きが必要なのか?
口座振替を継続される場合、お客さまにてお手続きは不要です。 なお、口座振替ができなかった場合に発行される払込用紙は2025年7月検針分より発行手数料として税込275円/件を申し受けます。 手数料は原則翌月の請求分に合算でご請求いたします。 口座振替予定日前までにご入金をお願いいたします。... 詳細表示(confirm the details)
引越しをし京葉ガスのガス(電気)を使い始めてすぐに口座振替(またはクレジットカード)の申し込みをしたが、手続きに時間がかかると聞いた。それまでの支払い方法を知りたい。
口座振替(またはクレジットカード)の手続き完了までの間は、払込用紙を郵送いたします。 また、払込用紙の発行手数料として税込275円/件を申し受けます。 手数料は原則翌月の請求分に合算でご請求いたします。 ただし、開栓月を含め3か月間は手数料の対象外となります。 詳細表示(confirm the details)
窓口等でクレジットカードを支払いの都度提示して、ガス料金を支払うことはできるのか?
京葉ガスお客さま窓口、金融機関およびコンビニエンスストアなどの店頭提示でのクレジットカードによるお支払いはできません。 クレジットカード払いをご希望の場合はお申し込みが必要となります。 くわしくは、こちらをご覧ください。 詳細表示(confirm the details)
クレジットカード払いの変更申込をしたが、旧カードの停止手続きは必要なのか?
必要ございません。 ※新カードの登録完了時にお送りする「クレジットカード払い開始のお知らせ(メールまたははがき)」に記載の適用開始月までは、旧カードからの引き落としとなります。 詳細表示(confirm the details)
口座振替割引が廃止となったので、クレジットカード払いにしたい。
WEBサイトよりお手続きができます。詳細はこちらをご覧ください。 詳細表示(confirm the details)
57件中 1 - 20 件を表示