インターネットで、ガス使用量やガス料金を確認することはできるのか?
会員サイト「ウィズ京葉ガス」にて、 過去2年分(24カ月)のガスご使用量、ガス料金等をご確認いただけます。 登録、利用等の費用は、無料です。 詳しくは、こちらをご覧ください。 詳細表示(confirm the details)
ウィズ京葉ガスで過去のインボイスを取得することは可能ですか。
ウィズ京葉ガスの明細表示期間内であれば、過去のインボイスもご自由にダウンロード可能です。 なお、ご確認いただける料金明細は過去2年分(24か月)となります。 ▷ウィズ京葉ガスにおけるインボイスの確認方法はこちら 詳細表示(confirm the details)
ウィズ京葉ガスで表示されるインボイスはどのような形式ですか。
料金明細はご契約いただいている各取引明細と、それらを合計した表紙の複数書類が1つのPDFにて発行されます。 それらの複数書類で一つのインボイスとなりますのでご注意ください。 ▷ウィズ京葉ガスにおけるインボイスの確認方法はこちら 詳細表示(confirm the details)
2023 年 10 月から導入される、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式のことをいいます。 インボイス制度の下では、税務署長に申請して登録を受けた課税事業者である適格請求書発行事業者(インボイス発行事業者)が交付する適格請求書(インボイス)の保存等が仕入税額控除の要件となります。 ... 詳細表示(confirm the details)
証明書発行手数料はインボイス対応いたします。必要な方は、コンタクトセンターまでご連絡ください。 ▷ガス料金等支払証明書についてはこちら 詳細表示(confirm the details)
検針票や請求書に、自分でインボイス登録番号を記入すればインボイス対応になりますか?
ご自身でインボイス記載事項を追記していただいても、インボイス対応(適格請求書)とはなりません。 詳細表示(confirm the details)
以下のようなことが考えられます。 ■給湯器を能力の高いものに変更した (例)16号給湯器から24号給湯器へ買い替えた。 給湯器の号数が大きくなる(最大燃焼能力が高くなる)と、より多くのガスが必要となります。 ■ファンヒーター等のガス機器の使用を新たに開始した... 詳細表示(confirm the details)
確認方法は以下のとおりです。 1)「ご使用量のお知らせ」(検針票)をご確認ください。 2)会員制サイト「ウィズ京葉ガス」をご確認ください。 ※登録、利用等の費用は無料です。 詳細表示(confirm the details)
京葉ガスは適格発行事業者なのですか、インボイス番号は何ですか。
適格発行事業者です。インボイス登録番号は「T8040001026108」です。 上記登録番号は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトにてご確認いただけます。 詳細表示(confirm the details)
登録名:京葉瓦斯株式会社 登録日:2023年10月1日 (登録申請日:2021年10月25日) 上記登録番号は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトにてご確認いただけます。 詳細表示(confirm the details)
47件中 21 - 30 件を表示